初詣と白浜温泉と金杯

話があと先になりましたが、今日は初詣のはなし。

結局、1月2日に家族で行ったのですが、まずは春日大社の参道を歩くところから始まります。

僕は春日大社の本殿よりも若宮さんの方がエネルギー的に好きなのに、現在工事中で拝殿まで行けない。

工事用のネットを被った若宮神社の横に賽銭箱だけが置かれており、ここからお参りしろということみたい。

アホけ!

こんなんありやったら、何もここでなくても、奈良駅に賽銭箱だけおいといたって同じこっちゃないかい。

今度、知り合いの禰宜に会うたら、散々文句言うたろ。

 

若草山

帰り道をいつもと違うところから行くと、「へえ、この辺はこうなってんのか」というような感じに。

まずは若草山のふもとに出てきました。

手向山八幡宮

そして手向山神社です。

こんなとこにあるって全然知らんかった。

「このたびは ぬさもとりあえず たむけやま もみじのにしき かぜのまにまに」

の手向山神社です。

二月堂

そこからどうせならと二月堂へ向かいます。

実は僕、二月堂に行くの初めて・・・・

おおっ、これがテレビでよく見る二月堂かっ!

って、地元の人間がこれですもの。

二月堂より大仏殿方面を望む。

よ~く見ると、左端の方に興福寺の五重塔の先端がちっさく写っています。

 

東大寺梵鐘

嫁さんが行基さんを祀っている所へ行ってみたいということで行きますと、すごくこじんまりと祀られていて、そのそばにある東大寺の梵鐘が圧巻。

その後、南大門を経て三条通りを「かえる庵」へ。

そこから僕の酔っ払いの旅が始まったのです。

ご主人の佐藤さんの大の酒好きのお兄さんが来られていたのがいけなかった(笑)

昨日の写真をよく見ると、僕が顔を怪我しているのがわかります。

 

翌日3日から4日にかけて、湯快リゾートで白浜に行ってました。

こういうのは直前に言わないと子供たちがハイになって困るので、前日のかえる庵で教えたのでした。

串本海中公園

今は阪和道がずいぶん白浜の近くまでいってるので、非常に近く感じます。

初日は串本海中公園に行くことにしていたので、白浜からまだ1時間ほどかかる。

写真はクラゲ(見たらわかるか、笑)

あと、ウミガメの人工飼育とかもしていてすごく可愛らしかったです。

 

久々の夕朝食バイキングです。

正月ですからね、取るのにガッツいりますよ。

奈良健康ランドのお湯に慣れている僕たちは、白浜の湯は良い湯なんだけど、身体がポカポカと温まり過ぎて湯あたりして寝づらくなるくらい。

白浜

あ、昨日ご紹介したバンクーバーのご夫妻も健康ランドに行かれたみたいで、大絶賛でした。

ご主人のジョンさんは、これをバンクーバーでやれば大当たりすること間違いないので、誰か出資してくれないか、てなことをおっしゃってたようです。

冬の海はきれいですね。

一泊して海中公園のチケット付き、生ビール4杯飲んで家族5人でしめて44200円也。

安くね?

 

翌4日はホテルを出て、近くにあるエネルギーランドへ。

結構楽しかったです。

なんやかんやで、家族全員でお正月は楽しく過ごしたのでした。

そして迎えた5日の京都競馬場。

言い古された言葉ですが、

金杯で完敗 ↓

夜はまだ店が開き切っていない祇園で飲み、最終電車でお帰り。

2012.1.8

前の投稿

Pre-Shangri-la Meeting

Pre-Shangri-la Meeting
Making Harmony ~ホ・オポノポノの実践~
次の投稿

Making Harmony ~ホ・オポノポノの実践~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の投稿

Pre-Shangri-la Meeting

Pre-Shangri-la Meeting
Making Harmony ~ホ・オポノポノの実践~
次の投稿

Making Harmony ~ホ・オポノポノの実践~