ならまちワンネス歯科からのお知らせ
ブログの更新について
ブログ更新が止まって久しいですが、最近ではよりビビッドなフェイスブックに書き込んでおります。
よろしければ、そちらで西塔治を探していただければと存じます。
前にも書きましたが、友達申請は直接面識のある方以外はご遠慮願います。
なお、以前は”フォローする”が表示されなかったのですが、設定変更しましたのでフォローできるようになりました。
フェイスブックに相応しくないと思われるようなことは、ブログに書き込むかもわかりません。
2014.9.25
講座「マヤの叡智」開講のお知らせ
残念ながら、奈良での開催ではありません。
当方への申込者が少ないので無理に開催するつもりもありません。
他府県で行われますので、お近くの方で興味のある方はどうぞ
先日、当方でコズミックダイアリーを購入された方は受講されるとより深く内容を理解でき、その先にある叡智に触れることができるのかもしれません。
●岐阜で、講座「マヤの叡智」開講
スペクトルの月 10日 KIN 193 赤いスペクトルの空歩く者の日
(2014/05/11 10:00 ~ 18:00)
場所:岐阜
●「 月を観じる 」講演会!! in 福岡
スペクトルの月 11日 KIN 194 白い水晶の魔法使いの日
(2014/05/12 15:00 ~ 18:00)
場所:自然野菜料理SIO菜 福岡市中央区大名1丁目
●東京で、柳瀬宏秀による講座「マヤの叡智」7月5日
宇宙の月 9日 KIN 248 黄色い磁気の星の日
(2014/07/05 10:00 ~ 18:00)
場所:港区
●東京で、講座「マヤの叡智」開講7月6日
宇宙の月 10日 KIN 249 赤い月の月の日
(2014/07/06 10:00 ~ 18:00)
場所:港区
●札幌にて講座 『マヤの叡智』開講
宇宙の月 16日 KIN 255 青い銀河の鷲の日
(2014/07/12 10:00 ~ 17:50)
場所:札幌市内
それぞれクリックすれば詳細についてのページが開きます。
関西ではいずれ京都で開かれるかもと聞いておりますが確かではありません。
世の中には本物の人と、偽者の人と、本物に見せかけた偽者の人がいます。
また本人をよく知る人に聞くとすごく裏表のある方だったりすることもあるようです。
僕がブログで紹介した人の中にもそういう人がいるので、大変に残念な思いです。
その話を聞いても信じない人は信じないようで困ったものだなとも思います。
誰がそうであったかなどと、ここで書くつもりはありません。
皆さんが仰天するような人がそうであるということでして。。。
(当然ながら柳瀬氏のことを言っているのではない)
考えてみれば、そういう人は元々そういう人であって、悪いとかではない。
僕自身がその人を引き寄せていたわけで、当時の僕はそういうレベルだった、そして今はその人が偽者だったり裏表があったりということを知るに至った(その情報を教えてくれる人が現れる)。
僕とその方たちとは波動が変わってきた、のかな?
他人に対して情報を出すというのは、やはり怖いことだし責任を伴うし、難しいものです。
あくまでも自分を高めていく努力をすれば、その途中で頼っていた人はその人が本当の本物でなければ、自分の下に落ちていくのを見ることになるでしょうし、いつまでも依存していれば真偽の区別もつかないままでしょう。
最近ではブログを更新せずに、facebookで健康に関することを書いたりしておりますので、アカウントをお持ちの方で興味があればそちらにアクセスしてください。
なお、お友達申請はどなた様にかかわらず遠慮申し上げます。
(僕と直接面識のある方はこの限りではありません)
「マヤの叡智」へのお誘い
この「お知らせ欄」の更新のなさったらないですね。
よほど知らせたくないことばかりなのでしょう(笑)
大雪で孤立した人のことよりもオリンピック中継を優先するNHKも笑わせてくれる。
それで会場に行けなかった受験生もいるとか。
皆さん、facebook等でどうぞ拡散してください。
さて、ブログの方で紹介している「コズミックダイアリー2014」を著者の柳瀬氏よりの委託により格安で販売いたします。
通常、販売というのは利益のでるものですが、これについては利益をのせていません。
うちに納品される金額+送料160円、郵貯銀行に口座をお持ちでしたら振込み手数料はかかりませんが、それ以外の場合はご負担ください。
定価は2800円です。
いくらになるのかはここでは書けませんが、半額以下です。
なぜかというと、これは単なる日記ではなく、使うことで高次元にアクセスすることを目的としていますが、この暦は7月26日から始まるので、すでに半年が過ぎていることになるからです。
そして柳瀬氏の「マヤの叡智」を広めたいという思いに僕は共感し賛同します。
ご希望の方は下のメールボックスよりお知らせください。
後ほど振込先、金額等お知らせします。
ただし条件があります。
これを本棚の肥やしにしないために、本気で進化したいと願っており、そのために努力しようという意思のある人のみお願いします。
患者さんをみていても思うのですが、自分で病気や健康について調べて努力しようとしている人などほとんどいません。
その結果がそういう現状を引き起こしているということに気づきもしません。
ということです。
「マヤの叡智」のHPや「コズミックダイアリー」のHPをご覧ください。
数人集まれば(要望があれば)柳瀬氏はその地で講座を開いてくれます。
どうぞ「マヤの叡智」の扉を叩いてください。
なぜマヤの叡智なのかというと、それが28日×13ヶ月周期の暦と密接に連動しているからです。
人間本来のリズムでないところでは、自律神経がまともに働きませんし、その中枢である部分は高次元とアクセスするところです。
いまの生命のリズムを無視したグレゴリオ暦の中でいくら悟ろうとしたって無理。
歯科衛生士募集のお知らせ
現在、当院では常勤・パートの歯科衛生士を募集しております。
当院の特徴は、ネタ自慢(器材、器具)や腕自慢(技術)ではなく、いかに人(自分も含めて)を愛せるかをテーマにしている点です。
本当の愛があれば病気などにならないし、なったとしても病気そのものが問題になることはないからです。
ただし、すべては僕たち医療者側の内面の問題で、表面上はごく普通の歯科医院であり、保険診療と自費診療が半々位です。
詳細はメール・電話でお問い合わせください。
またお知り合いの方で、歯科衛生士がいらっしゃれば是非ご紹介ください。
2013.4.1 ならまちワンネス歯科 院長 西塔治
最初で最後の不特定一本勝負! ”遠隔ディクシャのお知らせ”
え~、ブログでは今年でヒーリングやディクシャ、個人セッションはやんぴと書きましたが、12月にはいってお二人ほどに遠隔ディクシャを頼まれまして、最初の方はお断りしたのですが(週一回×4というのが日程的に無理なため)、別の方からも依頼があり、嫁さんに「やったら?」と言われたので、一回だけ相手を特定せずに遠隔ディクシャをします。
後にも先にもこんなことするのはこれっきりです。
日時は、来週12月10日(月)の午後10時より。
誰でも参加できます。
ただし、体調の悪い人、精神疾患をお持ちの方はご遠慮ください。
ていうか、今回は一人一人に対するフォローが出来ませんので受けちゃダメです。
「わたし〇〇だけど大丈夫かしら?」と思われるのなら止めておいてください。
そして、もちろん(腹たつけど)無料です(笑)
ディクシャの受け方について説明します。
僕は嫁とともに約5分間エネルギーを流します。
実際には僕たちは20分位は瞑想状態にあるので、エネルギーは5分以降も流れ続けます。
部屋は薄暗くしてもらって、BGMはリラックスするようなものであればかけてもらってもOK。
瞑想ですので座禅で言うところの結跏趺坐(けっかふざ)のような姿勢で、両手は親指と人差し指で丸を作り掌は上に向け両膝の上に置きます(と言われていますが、細かいことはどうでもよろしい)
目を閉じて何も考えない、何か考えが浮かんでもそれを追っていかない。
5分経ったら(およそでいいです。いちいち時計で確認しなくていいよ)、仰向けになってそのままエネルギーが全身に浸透するのを味わいます。
この時も掌は上向き、ヨガでいうシャバアサナ(死体のポーズ)です。
眠くなるけど、本当に眠ってしまわないように(でもついつい眠ってしまうけど・・・・)
あとは15分~20分間そのままで、自分でもう良いと思ったらゆっくり目を開けて起きあがる。
ディクシャ当日は禁酒禁煙(僕も当然、酒を抜きます)、肉も食べない。
ディクシャ後の注意
一般的なのは頭痛です。
気にしないでください。
ボーっとすることがあるので、その後で車の運転とかはやめた方が無難。
何かあっても責任ぜったいに取りませんから(笑)
いろんな神秘体験やビジョンが見えることがありますが、あまりそんなことにこだわらない方がよろしいでっせ。
大切なのは自分の内深く入ることです。
自分に何が起きているか注意深く観察することです。
よくディクシャ受けたけど何も変化がないと言う人がいるのですが、はっきり言って注意散漫に生きています。
何気なく時計を見たら11:11だったとか、毎日通っている道なのに今まで気づかなかった雑草が目に入ってきたとか、要するに瞬間瞬間の感覚が鋭敏になるはずなのです。
でも、ほとんどの人は自分に起こることや、自分の中で起きていることに対して注意を向けないのに慣れ切ってしまっているので、何も変わらないと錯覚してしまうんです。
そんなことは絶対にないから。
また、一回ディクシャを受けたから、家族関係が改善するなどという妄想も無用。
何が起きるかはハイヤーセルフに任せてください。
一番必要なことが起きます。
では、来週の月曜日の午後10時にエネルギー的邂逅をしましょう。
意識を僕に向けるのではなく、そう、あなたの中にある”シャングリラ” に向けてくださいね。
なお、この件に関するメールは一切お断りします。
(ただし、僕の知り合いや今までにメールのやり取りをした方は除く)
奇しくも、3年前の今日、「シャングリラからの伝言」は世に出たのでした。
2012.12.7
胎内から始めるしあわせな子育て
来月、三重県名張市にあの胎内記憶で有名な池川明先生が来られます。
先ほど当院に関係者の方がお越しになり、パンフレットを置いていかれました。
全く存じ上げない方なのですが、ホームページを見て「参加してくださいませんか?」と誘って頂いたのです。
一応現在のところその日はあいているのですが、名張かぁ(笑) ←奈良から遠い
ということで僕の出欠は今のところ不明ですが、告知だけはしておきます。
PDFファイルで貼りつけるとすごく容量食うので、リンクと直接の書き込みでご紹介を。
「胎内から始めるしあわせな子育て」
講師:池川明氏 産婦人科医 池川クリニック院長
日時:平成23年9月29日(木) 13:30開演
場所:名張市市役所 1F大会議室
協力費:500円
”名張のお産処を考える会とは”
新しいいのちを産み育てることって、本来はとても自然なこと。
大変なこともありますが、それ以上にステキで楽しいことです。
妊娠・出産・育児が楽しければ、また産みたい!と思えるし、子どもが増えれば自然とまちは
元気になります。
いろいろな問題を、みんなが知恵を出し合い、意識を変え、やれることを精一杯やれば名張も
安心してお産ができ、「孤育て」から開放されていくと思いませんか?
お産処って、たとえばお食事処みたいなイメージ!
食べたくて(目的意識をもって)ふらっと立ち寄るといろんなメニュー(産み方や生き方の情報・選択肢)があって、どれにしようか迷った(学んだ)末に、自分が決めて食べてみる(主体的に決め、お産をする)。ひとりで来る時もあれば、連れ(パートナー)といっしょの時もある。
また、居合わせた人たち(老若男女を問わず、新しいいのちの誕生に関心のある)に何が美味しいか(知恵・体験)を尋ねる時もある。常連になって何回も通っていれば、親しみがわき、そのうちに交流もうまれる。決め手は、レシピ引き立て役のスパイス的存在。
それが婆も爺も頑張る~バジル世代(孫育て応援団)!
つまり、お産の主役の女性には、自分のためになる情報を選び、「産み方や生き方を自分で決める」主体的な学びと実践の場ですが、まわりの脇役にとっては、赤ちゃんの神秘に触れ、実感し、人生に何度も体験できない子育てについて、どう取り組むかを考えるきっかけの場がお産処と位置づけています。キューピー・スタジオは、理想形の”お産処”を実現するために参加者みんながかかわることで創り上げる発言の場ですから、毎回、考えたことや感じたことを自由に発言して、意見交換し交流を深めましょう。
第一弾は、あの映画「うまれる」出演の産婦人科医で胎内記憶研究の第一人者、池川明氏をお呼びしての講演会です。子供の胎内記憶のメッセージから、もう一度「生と死」、現代医療のあり方や方向性などについて考える機会になればと思います。
お誘い合わせの上、皆さんの参加をお待ちしています。
2011.8.19
金城初子さんのホームページが出来ました。
ようやくって感じですが、ともかく僕はこれで一安心。
金城さんのディクシャセミナー受けたいって人はこちらを参照なさってください。
http://kinjohatsuko.com/info.html
それにしても忙しい人だ。
2011.4.29
メールアドレスの変更について
昨日、メールトラブルにより、やむなくホームページのメールアドレスを変更しました。
各ページ最下段にありますメールアドレスをクリックすると、しばらくしてメールフォームが開きます。
そのアドレスの最後の部分、shangrila→shangri_la としました。
昨日3月16日午後以降のメールはすべて削除されており、見ることができません。
もしメールを送信したがいまだ返事がない方などいらっしゃいましたら、お手数ですが再度新しいアドレスの方に送って頂ければ助かります。
宜しくお願い致します。
金城初子さんのディクシャギバー養成コースのご案内
先月大好評を博した金城初子さんのセミナーが6月に大阪で行われます。
主催は同じく徳田さんと森松さん。
先日お二人と話していてわかったのですが、お二人とも、そして僕も金城さんが日本各地で人気のトレーナーさんだということを全くもって知りませんでした。
6月3日(金)午後からはディクシャセミナー
そして翌4日(土)5日(日)の二日間で、ディクシャギバー養成コースを開かれます。
ディクシャギバーになると、あなたも他の人に対してディクシャができるようになるのですが、その際にあなたは単なるエネルギーの通過点ですので、要するにあなた自身もディクシャしながらディクシャされるということになります。
ここがポイント。
先月のセミナーでもそうだったらしいのですが、縁のある人が集まるのでしょう。
ですからもし、あなたがその人なのならお見逃しなきように。
まだずいぶん先の話なので、僕が覚えていたら再度案内しますが、この間も定員をはるかにオーバーしてキャンセル待ちが出たくらいですので、早めに申し込まれる方がいいですよ。
ディクシャセミナーだけなら、ぎゅうぎゅう詰めでも何とかなりますが、ギバー養成となるとそうもいかないと思いますんでね。
2011.3.8
体内減塩
あのね、どうして誰も塩の質のことを、塩の本質を問題にしないの?
減塩なんか真面目にやったらね、身体壊しますよ。
もちろん一時的には血圧は下がるでしょう。
でも大切なミネラルバランスはどこでとるの?
本当にやらなきゃいけないのは、まともな天然塩が採れるきれいな海を取り戻すことなのに。
日本高血圧協会だって?バッカじゃん。
日本人に必要なのは米と塩(味噌)なのであります。
それさえあれば、僕たちは日本人としての矜持を保っていけるのであります。
それを奪おうとしているあなたたちは一体誰の味方?
調味料とか食品に含まれる塩分を減らすとね、傷みやすくなりますから当然添加物(保存料)の類が増えるわけです。
そして本来の塩は甘くてしょっぱくて美味しいもので、それだけですごい調味料なんだけど、それを減らすということはいわゆる人工的な味付けも増えるということです。
ホンット、おまえら消費者をなめてんのんか!と言いたくなります。
農薬や添加物や遺伝子組み換え、大量の無意味な投薬、すべて人間の良心の問題でして、そこの構造改革を訴えることなく減塩を推し進めるなど笑止千万!
減塩など言う前に、明らかに人体に悪いのわかっていて作り続ける食品会社やなぜかしらドエライ甘い基準を設けている厚労省や農水省に言うことあるでしょうに。
こういう人たちは信用しちゃダメよ。
僕は血圧が高かったっていいじゃん、脳梗塞、心筋梗塞、それの何が悪いの?くらいのスタンスなのであります。
血圧が高い=心血管系の病気になる ではないです。
そういう病気になった人を調べてみたら血圧が高い人が多かった、ということです。
だから高血圧が悪者みたいに言われるんだけれど、これは明らかにおかしい。
それにね、例えば減塩して血圧が下がった人がいたとしましょう。
その人に聞いてごらんなさい。
「じゃあもう血圧の薬飲まなくてもよくなったので、良かったですね」
「いや、一応念のために飲んどけって医者が言うもんだから。油断しちゃダメだって」
(笑)
だいたいが、本当に減塩しないといけないほど料理に塩ぶっかける人いますか?
「いや、そうではなくて本来人間が一日に摂って良い塩の量は5g位なのだ」
おかしいでしょ、それ。
僕、一応歯医者だけど、小難しい理屈はどうだっていいです。
理屈じゃなく、おかしいと感じたならおかしいのです。
身体が正常に機能しており、天然塩であるならば過剰な成分はすべて体外に排出されます。
あったり前の話です。
一応念のために言っておきますが、食卓塩はあきまへんで。
ありゃNaClだもん。
僕の親父はね、脳血栓を発症しその後、体中に血栓が溜まり最後は多臓器不全で亡くなりました。
存命中は日に三度血圧を計り、計るのを忘れたらお袋に「もう血圧計りはりましたか?」と聞かれ、食間食後にたくさんの降圧剤を飲み、付随する胃薬も飲み、おしっこが出ないと文句を言い、薬の種類を変えてもらい、あそこが痛い、ここが痛いと嘆き、ご飯は減塩食に減塩醤油。
全然楽しそうじゃありませんでした。
果たして減塩は父の健康のためになったのでしょうか?
それで幸せだったでしょうか?
結局やろうとしていることは、日本人を塩抜きしようということ。
ダメですよそんな手にのっちゃ。
僕たち日本人はこれから来る新しい時代のために、塩を片手に気合いを入れないと。
皇帝塩買いなはれ。
食卓変わるよ、マジで。
あ~あ、こういう語調で書くのは止めたつもりなのに。。。仕方ねえなぁ。
2011.2.28
金城初子さんによる~愛と光のヒーリング~
来年2月6日に大阪で沖縄のワンネストレーナーである金城初子さんによるディクシャ会が開かれます。
この方はバガヴァンからもVIP扱いされている方です。
僕が神戸のワンネスフェスティバルでブース販売をしている時に、知らないもんだから、「どのようなことをなさっているのですか?」と大変失礼なことをお聞きして、「私もこのようなことをしております」と丁重にお答え頂いた方です。
連絡先の徳田様は本HPの読者でもいらっしゃいます。
2011年になれば地球のアセンションはますます加速していきます。
その大きな変化を感じられるのが、おそらく1月から2月にかけてだろうと思われます。
理由はありません。
バガヴァンがそう言っているからでもありません。
なんか、どうしてもそう感じてしまうのです。
ということでこの機会に是非受けてみられてはいかがでしょうか?
僕は当日、歯科医師会の抜けたらヒンシュクもんの用事と、スペイン大使館で開かれる歯科の研究会があるのですが、2011年のテーマは「横とつながる」と書いた以上どうしようか?と考え中であります。
ということで、まずは告知まで。
2010.12.21
「大道祭」のお誘い
来週の日曜日(12月12日)に大阪のテイジンホールにて「大道祭」が開かれます。
これは船井幸雄氏の勉強会「にんげんクラブ」と出口光さん(出口王仁三郎氏の曾孫)の主催する「メキキの会」とのコラボレーションです。
船井幸雄氏については皆さんご存知だと思いますが、出口王仁三郎氏とは大本教の実質的な教祖だった人です。
「インド紀行~その19」の中でも書きましたが、来年は横とのつながりが非常に重要となる年です。
それがウサギ年の意味なんですね。
ですからこのように、志を同じくするけれど、今までは別の形で活動していた大きなグループ同士がコラボするといった企画が今後増えていくでしょう。
ということで当HPでも告知させてもらいます。
これね、出演者がすごいですよ。
例えば中矢伸一氏なんかは、僕がその著書「日月神示」を読んでその中に書いてあった岩下環境研究所に連絡してうちの土地のイヤシオロチ化(炭素埋設)をやってもらったという経緯があります。
興味のある人は是非、参加されることをお勧めします。
絶対におもしろいって!
かく言うわたしは、当日研修のために徳島に行っておりまして残念ながら不参加。
詳細はニライカナイさんのブログで。
風人(かじぴとう)の祭
告知するの忘れてました。
今度の日曜日に奈良の西大寺にてお祭りがあります。
僕は大学で講演に参加しなければならないので行けなくて残念です。
毎年出ている人に聞くと、すごく面白いそうですよ。
一応、「シャングリラからの伝言」も協賛させてもらってます。
ご都合のつく方は是非、ご家族で行かれてみてはいかがですか?
記事の途中追加について
先日の横浜での学会とその後のヒーリングセミナーに参加する際に、前もってすべての記事を自宅で書いておきました。あとは現地で記事の公開だけすれば良いようになっていたのですが、誤って公開し忘れていた記事がありました。続きものであったにもかかわらず、何となくその記事がなくても前後の筋が通ってしまっていたので、今まで全く気がつきませんでした。
大切な内容なので、是非読んでくださいね。
本来は10月10日分の「カッパのサンポ」としてアップされるべきものでした。
その場所に挿入してあるので同日のブログ記事が2つ存在することになります。
件の記事はコチラ
シャスタの画像再アップについて
「シャスタからの重要なメッセージ」の最後のシャスタ山の写真4枚がしばらく閲覧できない状態だったみたいですので、再度アップしました。
まだご覧になっていない方はその美しい姿を是非見てみてください。
緊急告知
皆さん、ニュースでは今年も新型インフルエンザが流行ると喧伝しています。
もう一度言います、今やワクチンはどのようなものであっても絶対に打ってはいけません。さまざまな有害物質が入っていますが、わかりやすいところで言うなら水銀です。
皆さんそんなもの体に接種したいですか?妊婦の人が、あるいは将来妊娠の可能性がある人が接種すると、その人だけでなく確実に生まれてくる子供に影響します。その子自体がさまざまな障害を起こす可能性もありますが、その子の生殖機能も減退させます。
彼らのやりたいことは製薬会社が利益を生みながら、人口を減らしていくことなのです。
この核心部分の目的は絶対にブレません。そして、例え何らかの障害が出たとしてもその時にはそれがずいぶん前に受けたワクチン接種のせいだとは誰も気づかないでしょう。
ご自身で一度、YOU TUBEで検索してみてください。このHPにそれらの動画をUPするとね、僕が当局からきついマークを受けることになるのでできません。あくまでもすべて自分の責任で考えて行動してくださいね。
ONENESS FESTIVAL(ワンネスフェスティバル)IN KOBE
先日行われた、「幸せなお産をしよう」の講演会はおかげさまで盛況だったみたいです。ありがとうございました。
さて本日は来月10月30日に神戸サンボーホールにて行われる「ワンネスフェスティバル」のお知らせです。
午前10時から午後2時位までは、フリーマーケット、各種ワークショップ、占いなど盛り沢山の出店があり、それからはインドのワンネスユニバーシティと連携したワークや話が聞けます。
僕は著書「シャングリラからの伝言」の販売をフリーマーケットのブースで行いますので、皆さんご都合のつかれる方は是非おいでください。なお、来年1月には福岡でも開催されます。
幸せなお産をしよう
来る9月23(祝)に奈良県橿原市の橿原文化会館にて「お産の家」院長の吉村正先生による講演会が開かれます。
僕の知り合いの方が運営されており、当院も少し協賛しておりますので、ご興味がおありの方は是非参加のほどよろしくお願いします。
負けず嫌い
え~、記事の内容には万全を期しておりますが、それでもなお時折間違いが生じる場合がございます。また、時々文章を見直してはより良き内容に修正したりもしておりますので、過去の記事が変わっていたりすることもあります。通常、より正確に、よりわかり易くということを心がけておりますので以前一度見たからと言って、全く同じ内容とは限らなかったりするのでございます。
ということで、本日の「カッパのサンポ」内の”河島直美”は”河瀬直美”の誤りでした。
こそっと訂正しています。また、盆石景のふり仮名は”ぼんせきけい”か”ぼんしゃっけい”か調べてもわかりませんでしので、結局省略しました。フンッ!(子供か!!)
書籍案内
お勧めの本を追加しました。
携帯最新記事の表示について
いつもありがとうございます。さて、携帯での記事更新の件ですが、私の勘違いできちんと更新されていました。
念のために言っておきますと、最初のページ最下段までいった時に、”次へ”の項が見えてませんでした、すみません。
さて、PCの新着記事表示を今までの3件から5件に増やしました。また携帯にも最新記事一覧を追加しました。
このホーページではその性質上、新しいものから並べるのではなく、古い方から載せていますので、今まで携帯からですと延々とスクロールしないと最新記事が見れませんでしたが、これで見やすくなったと思います。
これからも「シャングリラからの伝言」を宜しくお願いします。
2010/7/1
当院の治療内容について
歯周病治療についての内容を追加しました。
携帯での記事の更新について
いつも「シャングリラからの伝言」をご覧になって頂きありがとうございます。携帯でのホームページをチェックしたところ、最近の記事がうまく更新されていないようです。今週中には解決したいと思いますので、しばらくお待ちください。
2010/6/29