カッパのサンポ(院長ブログ)

朝の詩

朝の詩

12月はさわやかな、夢のあるメッセージがいいですね。 これは11月25日の産経新聞の朝刊に掲載されたものです。 神戸市北区に住む山本歩乃果さん(10歳)の作品です   自分の気持ち伝えたい 人の気持ち聞いてみたい 「ありがとう」を…
神秘体験

神秘体験

インドでは勝手に手や腕や首が動いたり、最後の方には勝手に太腿の筋肉が収縮したりして、全く自分の体であってそうでない状態を経験しました。 一番ひどかったのは、首から背中にかけての僧帽筋と呼ばれる、普通なら自分では動かせない筋肉をまるでマッサー…
ヤマト、発進!!~Battleship YAMATO taking off !!

ヤマト、発進!!~Battleship YAMATO taking off !!

本日は本来予定していたメッセージをひとつずらしてお送りします。 それくらい重要なことです。 今日、「宇宙戦艦ヤマト」の実写版がキムタク主演で公開されます。 これは、はるか昔から決まっていたことです。 この2010年12月1日にこれが上映され…
Looking Back and Forward~回顧と展望~

Looking Back and Forward~回顧と展望~

今思うと、インドでの講義中はメモ禁止なので、すべて休憩時間に部屋に帰って思い出しながら書いているわけです。 それにしては、細かいことまで日記に書かれていて驚きますね。 きっとこの頃は今よりも脳細胞の数が多かったんでしょう(笑)。 やたらめっ…
Girl meets Boy (アンマ、バガヴァンと出会う)

Girl meets Boy (アンマ、バガヴァンと出会う)

インド紀行のオマケです。 最後のグループセッション、  そこで僕はひとつの質問をした。 アンマとバガヴァンの出会いについてである。 バガヴァンほどの男性ならもっと美人と付き合えただろうに、なぜ?という思いが僕にはあった。 アンマの…
インド紀行 その20~旅の終わり~

インド紀行 その20~旅の終わり~

9月25日(月) インド最終日 夜中を通してすごい風だ。 そのせいで窓枠がガタガタうるさい。 カーテンを押しこんで止める。 0:00 と 2:22に目が覚める。 4:40起床 歯磨き、ウンコ、シャワー、ゴミ捨て、荷造り完了。 3台のバスの予…
インド紀行 その19~最終講義~

インド紀行 その19~最終講義~

また夢の中でメッセージをもらいました。 以前、「来年2011年に入れば世界は変わっていくだろう。 早ければこの11月から変化し始めるだろう」 ということを僕がスタッフに話したこととして書きました。 実は今月11月の後半から、僕たちは許しのエ…
犯罪をなくすには~似て非なるもの~

犯罪をなくすには~似て非なるもの~

海老蔵さんがお酒の上のトラブルで怪我をして入院されてますね。 いい人なんだけど、役者失格と言われても仕方がないでしょうなぁ。 ガッカリ でもうれしいこともあります。 植村花菜さんの「トイレの神様」が紅白で歌われる、それもノーカットで。 川西…
インド紀行 その18~注意事項~

インド紀行 その18~注意事項~

ここ最近は読みやすいようにすべての文を改行していますが、以前の記事はずっとそのままでした。 それゆえ内容は面白いけど、とにかく読みづらい。 読む気が途中で萎える。 とのご指摘を多数受けておりました。 で、ここ3日くらいかけて、すべての記事を…
インド紀行 その17~ディクシャの詳細~

インド紀行 その17~ディクシャの詳細~

先日、お寿司屋をなさっている患者さんに生タコの自家製キムチを頂きました。 キムチを持ってくるお寿司屋さんもどうかと思うのですが、それをそば屋さんに持ち込んで酒を飲む僕もどうかと思います(笑) いつものかえる庵さんで、ご主人とそのお友達と3人…
インド紀行 その16~ディクシャのやり方~

インド紀行 その16~ディクシャのやり方~

昨日は大学で講演会のお手伝い。 吹田にある大阪大学は以前は工学部と薬学部、人間科学部しかなく、キャンパスもコンクリートジャングルのようで非常に殺風景だった。 今は歯学部も医学部もこちらに移転し、新しい研究棟もメタリックと大きくとったガラス面…
インド紀行 その15~ディクシャギバー誕生~

インド紀行 その15~ディクシャギバー誕生~

コース開始15日目   9月20日(水) 晴れ 5時20分起床 とても不思議な感じの朝焼けを見る。 シャワーで身を清める。 ついにディクシャギバーになる日が来た。 皆心なしか少し気合いが入っている感じ。 6時半より少しホーマとディ…
Diagnosis(診断)~いつかいい日のために~

Diagnosis(診断)~いつかいい日のために~

昨日は忙しい一日でした。 朝10時から大阪の堺筋本町にあるM先生のところで整体。 いつもは特別な自覚症状もなくただ、体のバランスを整えてもらいに行くのですが、昨日は明確に骨折の治療。 骨折してちょうど1週間です。 実は受傷してすぐに僕が連絡…
インド紀行 その13~悟りを求める人~

インド紀行 その13~悟りを求める人~

僕、以前に一度だけミナミのラウンジで松平健さんを見たことがあります。 京都でお会いした海老蔵さんもそうなのですが、テレビで見るより実物は小さい感じがします。 そういえばジョン・ウェインも実際はすごく背の低い人だったそうですね。 ハリウッドの…
インド紀行 その12 ~広大な宇宙~

インド紀行 その12 ~広大な宇宙~

TwitterやMixiで記事が紹介されるとその日一日だけはアクセス数がすごくアップするんですが、昨日もその影響でHP開設以来初めて200を超え230アクセスありました(普段は170くらい)。 今年の1月に立ちあげたばかりの時は、当然とはい…
インド紀行 その10~あなたの体などない~

インド紀行 その10~あなたの体などない~

なんかそんなつもりじゃなかったんですが、僕が骨折したことでえらく皆さんに心配かけちゃったみたいでスミマセン。 本人はこの状況を楽しんでますので大丈夫ですよ。 昨日嫁さんが脱ぎ着しやすい介護用のアンダーシャツとパジャマを買ってきてくれました。…
インド紀行 その9~自分の考えなどない~

インド紀行 その9~自分の考えなどない~

コース開始9日目  6時起床。 本日は曇天なり。 すぐに洗濯をするが、心なしか暑さがマシになった気がする。 最初のセッションではプレゼンスを呼んでお祈りをする。 「あなた(プレゼンス)の意図が何であれ、それを私の人生の中で実現してください」…
僕と現在のワンネスユニバーシティ

僕と現在のワンネスユニバーシティ

この話は興味のない人には全くどうでもいい話でごめんなさい。  少し前に「ディクシャ批判」という記事を書きました。 これは僕がディクシャを批判しているということではなく、ディクシャの批判をする人が少なくないことを受けて、このブログを…
インド紀行 その8~マインドの性質~

インド紀行 その8~マインドの性質~

よく、「どうして自分はいつもいつもこうなってしまうんだろう?」と思うことはありませんか? 昨日のダーサジーの話はそのことについて説明しています。 すべて小さい頃の心の傷が原因で、それに条件づけられてしまっているような状態なのです。 そしてそ…
インド紀行 その7~苦しみの原因~

インド紀行 その7~苦しみの原因~

昨日は大阪の千里中央のライフサイエンスセンターというところで、インプラントのセミナーに参加してきました。 当院では大口式(OAM)インプラントというのを導入しており、これを使うと患者さんの手術の負担が従来の方法に比べて格段に軽減します。 手…
インド紀行 その6~4つのバスケット~

インド紀行 その6~4つのバスケット~

我々は小さい時から感情を表に出すのを禁じられてきました。 怒りや哀しみは言うにおよばず、喜びでさえも表現できずにいました。 サムスカーラシュッディとは、その長年溜め込んできた感情をすべて出しきることにより、心の掃除をしようというものです。 …
インド紀行 その5~感情の浄化と解放~

インド紀行 その5~感情の浄化と解放~

先ほど気がついたのですが、NHK連続テレビ小説「てっぱん」の今週のテーマは「家族のつくり方」だったのですね。 これ以前に書いた「家族のしあわせ」の主題なんですよ。びっくりしたぁ。   インドに来れば、空気を吸うだけで下痢をするとま…
かけがえのない あなた

かけがえのない あなた

インド紀行の途中ですが、また書かないとすぐ忘れちゃうメッセージが来たのでお伝えしておきます。 大体こういったものがくるということは、ここ2日位の間にこのメッセージを読まないといけない人がどこかにいて、その人のために書いているんだということが…
インド紀行 その4~神とつながる~

インド紀行 その4~神とつながる~

こんなダラダラ続く紀行文を皆さんはたして読むんだろうか?と思っていたら、案外面白いという声も聞きますのでいい気になって続けていきます。 神を規定しなさいと言われ、具体的なイメージが全く浮かばず、何となく畏怖すべきそして少し父性的な雲とか空気…
インド紀行 その3~神を規定する~

インド紀行 その3~神を規定する~

こんな調子でインドの話を書いていたら11月いっぱいかかるわ、と思いつつまあそのうちピッチを上げようということで、とりあえず続けていきます。 非常に詳細に書かれているのは実は当時毎日記録していた日記を見ながら書いているからです。 ただし講義中…
インド紀行 その2~覚醒のコースはじまる~

インド紀行 その2~覚醒のコースはじまる~

一昨日の”ふうさん”の話、嫁さんに確認すると少し細かいところが違ってたみたいで修正してあります、どうでもいいけど。 さて、まずはじめにお断りしておきますが、およそキャンパスの中は皆さんがインドと聞いて想像するようなものではなく、非常に清潔で…
インド紀行 その1~はじめてのインド~

インド紀行 その1~はじめてのインド~

お待たせしました。いよいよ始まります。インドでのセミナーのお話です。 これ何回にわたるか予測がつかないので、とりあえず副題をつけて区別していきますね。 ケビン(中西研二氏)の「悟りってなあに?」の後半にも21日間セミナーの体験が書かれていま…
Madam Butterfly(蝶々夫人)

Madam Butterfly(蝶々夫人)

本来なら今日からインド21日間コースの話が始まるはずでした。 でもね、今日11月1日は次女”ふう”さんの誕生日なんです。 前にもいつか彼女のことを書きますと言ってた手前、今日がその日かなと思い筆をとりました(キーボードやけど) この人言いま…
知らぬことは おそろしき哉

知らぬことは おそろしき哉

インド話にいく前に書かないと忘れちゃう、まあどうでもいい話をひとつ。 ワンネスフェスティバルのブースに座っていると、年配の女性が本を買いに来られました。 表紙の裏にサインをしていたので、お名前を伺うとその独特の名字から 「沖縄からお越しにな…
オリッサの奇跡~ミラクル始まる~

オリッサの奇跡~ミラクル始まる~

一昨日こんなシンクロがありました。 休診で少し用事があったため車で郡山の方に向かっていた時です。 途中大きなシャープの工場を過ぎ(ここに横浜で一緒に食事をした美人衛生士さんが勤めています)、少し行くと左側にサンタナというインド家庭料理のお店…
Welcome to Oneness Festival in KOBE

Welcome to Oneness Festival in KOBE

どうもここ最近変です。 10月になってからそうなのですが、益々僕の覚醒を促進させるようなことばかり起こります。 そして、ここ数日は寝ても覚めてもこの世界の本質をいやというほど体験させられます。 文字通り寝ても覚めてもです。 そして、それらの…
思考と現実(Mind makes Events)

思考と現実(Mind makes Events)

一昨日こんな夢を見ました。 家族みんなで自宅の広間にいます。 僕が次女の”ふう”に何か話しかけていますが、ふうは返事しません。 ふうはなぜかしら、頭から布団を二枚くらいかぶっているんです。 何度か呼びかけても返事がないので、僕はブチ切れまし…
シンクロニシティは誰のため?

シンクロニシティは誰のため?

シンクロニシティ(共時性)についての詳細はサイドメニューの方の記事を見て頂きたいのですが、今日問題にしたいのはシンクロが誰に対して起こっているのかということです。 こういうことがあります。 自分がセミナーか何かで深い気づきが訪れ、流した涙の…
ワンネス・ロゴ(oneness logo)

ワンネス・ロゴ(oneness logo)

これは我が「ならまちワンネス歯科」のロゴマークであります。 西塔歯科をやめてならまちワンネス歯科に移転改称する時に作ったものです。 原案は僕が作りましたが、それをプロのデザイナーに形にしてもらいました。 これにはワンネスへの願いが込められて…
かいじゅうのうた

かいじゅうのうた

皆さんの中にはインド話の続きを早く読みたいと思ってらっしゃる方も多いと思いますが、今少しお待ちください。おそらく来週くらいには始まるはずです。 昨日は3歳クラシックの最終決戦第71回菊花賞が行われ、現場に行っていた僕は本日体調不良のため(笑…
1/4の奇跡~もう1つの、本当のこと~

1/4の奇跡~もう1つの、本当のこと~

それはこういうお話です。 アフリカのある村でマラリアが猛威を振るったことがありました。 まさに村自体が全滅しそうな勢いです。ところがある特定の人だけはマラリアに絶対にかからないことがわかりました。 医者や科学者が調べたところ次のようなことが…
Time has come (いよいよその時が)

Time has come (いよいよその時が)

え~、わたくし和歌などを詠むのは生涯に三度きりでありまして、そのうちの三つ目が昨日のやつです。 一番最初は新婚旅行の時に泊まった蓼科の旅館の部屋に置いてある自由帳みたいなのに書きました。 谷崎潤一郎ばりのその歌は赤面するような内容なので、と…
平城遷都1300年祭~ようやく平城宮跡~

平城遷都1300年祭~ようやく平城宮跡~

当院の患者さんに平城宮跡でボランティアガイドをやってらっしゃる方がおられまして、先日定期検診に来られた時に「先生、もう行かれましたか?」と言われ、こりゃさすがに行かんとマズイなということで嫁さんと行ってきました。 JR奈良駅前から無料のシャ…
ディクシャ批判(後編)

ディクシャ批判(後編)

歯科の世界でもよくあるのですが、例えば新しいテクニックを学んで実際にやってみたけど上手くいかなかった場合に、人は往々にしてそのテクニックやそれを開発したドクターを批判しがちです。 ところがよく見てみると、その人がオリジナルのやり方じゃない方…
ディクシャ批判(前編)

ディクシャ批判(前編)

今日の話題はディクシャとアンマ・バガヴァンについてです。興味のない人には全く関係ない話でごめんなさい。 ただ最近バガヴァンとディクシャについて痛烈に批判している2ちゃんねるの記事をたまたま見たもので、ちょっと僕とバガヴァンとの間のスタンスに…
昨日の出来事~なぜかしら涙~

昨日の出来事~なぜかしら涙~

昨日は、すでにお伝えしたように午前中は運動会、昼からは京都競馬場でした。 いろんなことがあって今のところ軽薄短小を旨とする本ブログでは書ききれないので細かくはいずれ。 ただ昨日朝8時より24時間、システム変更の影響でもしHP閲覧に関して不具…